1対3 個別指導
基本からじっくり細かく指導するクラスです。
●こんな生徒さんに向いています。
☑ 自分ではなかなか進められない、基礎からキッチリやりたい生徒さん。
☑ 細かく指導してほしい生徒さん。(生徒さんのすべての解答に目を通します。)
☑ 集中力が続かず、きっちり面倒見てほしい生徒さん。
対象学年 | 小学4年生~6年生(中学受験含む) 中学生 高校生(卒業生のみ) |
---|---|
指導科目 | 小学生…算国英理(社) 中学生…英数理 高校生…英数化生 |
授業料 | 1コマ70分 2,000円 |
教材 | 指定教材のみ |
ワークタイム(社会・英単語) | *週1コマの授業でワークタイム1科目受講可(月300円/1科) ※ワークタイムについてはこちらをご覧ください。 |
ワークタイム(中学受験スタディサプリ) | 中学受験生は週2回の受講が必須です。(月3,000円) |
欠席時の振替授業 | 前日までに連絡した場合のみ振替できます。ただし振替は2コマまでしか保有できません。それ以上欠席した場合、振替授業は受けられません。 |
兄弟姉妹割引 | ご兄弟姉妹でそれぞれ1対3個別を週2コマ以上、もしくは自立学習クラス週3コマ以上、もしくは1対3個別と自立学習クラスをあわせて週3コマ以上のときに授業料を10%OFFいたします。学力テストやテキスト代、WTは割引になりません。 |
中学生・高校生の定期試験対策について | 受講している科目+1科目まで定期試験対策プリントを配布します。質問ももちろん可能です。 |
よくある質問
宿題はありますか。
宿題は自分でできる範囲を自分自身で設定してもらっています。自分で自分に宿題を課すので、「やらされている」から「みずからの意志でやる」という意識に変えていくのが狙いです。毎回チェックし、やってきた人はポイントがもらえます。
1コマ1科目ですか。
科目の制限はつけていませんので、進みが速いお子さんは1コマ2科目~3科目でもOKです。ただある程度しっかり時間を取ってやらないと点数に結び付く実力がつきませんので、1コマで何科目も詰め込もうとしないほうがよいと思われます。
定期試験前にコマを増やすことはできますか。
公立中学の定期試験前の土日には前倒し授業および無料学習会、範囲に合わせた定期試験対策プリントを配布し試験対策を実施しますので、コマを増やさなくてもしっかり対策をすることができます。
隔週で通う、もしくは試験前だけ通うことはできますか。
基本的に週〇回というかたちでお願いしております。(英語講座のみ隔週1回で通塾出来ます。) また試験期間は他の生徒さんも試験期間ですので、試験前だけの通塾も受け付けておりません。
自立学習クラスと1対3個別指導・英語講座などを組み合わせることはできますか。
はい。うまく組み合わせることにより、効果を最大限発揮することができます。
中学受験スタディサプリは家でやってもいいですか。
構いません。こちらで進捗を管理しています。